
前日 学会出張で沖縄に行って来ました。
首里城の門を開ける儀式が毎朝あるから、見た方が良いとの事。
最終日の朝、生憎の大雨の中8:30の開館前に行って見ました。
「御開門」の儀式が奉神門で大雨にも関わらず行われました。
が 、早く行き過ぎた私を驚かせ、思わずシャッターを押させたのは、
びっくりする程大きなカタツムリでした。

【クリックすると画像が拡大します】
首里城の門を開ける儀式が毎朝あるから、見た方が良いとの事。
最終日の朝、生憎の大雨の中8:30の開館前に行って見ました。
「御開門」の儀式が奉神門で大雨にも関わらず行われました。
が 、早く行き過ぎた私を驚かせ、思わずシャッターを押させたのは、
びっくりする程大きなカタツムリでした。


【クリックすると画像が拡大します】
スポンサーサイト

