fc2ブログ

こばやし歯科医院 院長ブログ

こばやし歯科医院の院長のブログです。 お知らせや日々の診療のことなどを掲載しております。

緊急速報 台風通過にともない

今朝 9時頃 家の前の杉と、桜の木が 台風の強風で倒壊しました。
日光街道を塞ぎ、こばやし歯科医院の看板を薙ぎ倒し、入口を塞いでしまいました。

お問い合せの多い診察状況ですが、診察は行っております。
※入り口をふさがれているため、お車でのお越しの方は日光市役所 駐車場に駐車ののうえ、
お手数ですが、徒歩でおこしください。

1016_kobablog_04.jpg koba_blog_01.jpg koba_blog_02.jpg
【画像をクリックすると拡大します】

消防の方の撤去作業が続く中、スタッフと院長で、駐車場を掃いてます。

1016_kobablog_03.jpg 1016_kobablog_05.jpg
【画像をクリックすると拡大します】

午後2時頃、最後の大木を除去しています。
無事通れるようになりました。

1016_koba_06.jpg 1016_koba_07.jpg

【画像をクリックすると拡大します】



スポンサーサイト



PageTop

学会出張で沖縄へ

前日 学会出張で沖縄に行って来ました。

首里城の門を開ける儀式が毎朝あるから、見た方が良いとの事。
最終日の朝、生憎の大雨の中8:30の開館前に行って見ました。

「御開門」の儀式が奉神門で大雨にも関わらず行われました。
が 、早く行き過ぎた私を驚かせ、思わずシャッターを押させたのは、
びっくりする程大きなカタツムリでした。

120719_kinkyo_01.jpg 120719_kinkyo_02.jpg
【クリックすると画像が拡大します】

PageTop

6月17日に女峰山に行ってきました!

6月17日(日) 女峰山に登って来ました。
朝5時に今市を出て、雨の中カッパを着て、6時前に志津林道を歩き始めました。
女峰山登山道を歩く頃には晴れてきました。そして山頂は良い天気になり、360度見
晴らせました。
雲が唐沢避難小屋の方から湧き上って来ました。
日頃の運動不足が祟って、モモが筋肉痛です。

20120622_kinkyo_001.jpg 20120622_kinkyo_002.jpg 20120622_kinkyo_003.jpg 20120622_kinkyo_004.jpg
【クリックしたら拡大します】

PageTop

日光歯科医師会 新年会

2/4(土) 鬼怒川温泉 山楽にて恒例の日光支部の新年会が開催されました。
数年前から余興のビンゴゲームに加え、若い会員の先生6人による生バンド、Heavy Metabonsが毎年 思考を凝らしてやってくれます。今年は 相撲甚句の萬金さんを真似ねて、萬金ブラザーズを結成。"カエル"の甚句から始まり、結婚しようよをみんで歌ってみよう!特別ゲストに きみまろ、ミッツマングローブ、と会員が変装しての参加、最後にheavy Metabons に戻り、アンコールに戸惑いながら、お得意のナンバーで締めくくり、大いに盛り上がりました。

120206_incho_houkoku_01.jpg 120206_incho_houkoku_02.jpg
【画像をクリックすると拡大します】

PageTop

被災地への身元確認作業に行って来ました【4】

5/8 5日目 最終日。南三陸町ベイサイドアリーナ。
本日も日曜日のため、重機の稼動がなく、ご遺体はないでしょうとのこと。待機となりました。 ここはボランティアが多く、我々にも炊き出しの差し入れがありました。ラーメン、カツ丼、サラダ、シフォンケーキと豪華。そう言えばお昼に暖かいのを食べたのは初めてだなと気付きました。私はラーメンとシフォンケーキを頂き、カツ丼は若い警察官に食べて頂きました。彼も久しぶりのご馳走だったに違いない。喜んでたいらげてました。
ご遺体が上がったらしいのですが新幹線の時間に合わせて2時半まででしたので間に合わず 残念ながら最終日 身元確認ゼロで、メンバー6人 一路栃木に向けて帰って来ました。新幹線の中、皆、安堵と疲れとで爆睡してました。

身元確認作業に参加して、被災地の方々のお役に少しでもなれたのであれば、行った甲斐があり、行って良かったと思います。
警察の不祥事を見たり聞いたりして警察に対するイメージが悪い所もありましたが、それをくつがえす程の献身振りに頭が下がる思いでした。
一日も早い復興を祈念して、遅蒔きながらご報告まで。

PageTop